令和3年ほおずき市開催のお知らせ

日時:令和3年 7月 10日(土)午前10時~午後5時(出店あり)
          11日(日)午前10時~午後5時 (出店あり)
          17日(土)午前10時~午後5時( 出店あり )
          18日(日)午前10時~午後5時(出店あり)
          22日(日)午前10時~午後9時(出店あり)

夏の風物詩でもある恒例のほおずき市。
ほおずきの赤々とした実はお盆の花とも呼ばれ、「お盆の迎え火」として古くから盆行事に用いられます。
尚、昨年に引き続き本年は感染防止の観点から、ステージイベント(太鼓・居合等)を中止とします。
ほおずきの頒布を実施します。朝顔の販売はございません(駅からの無料送迎バスもございません)。
本来の趣旨である先祖供養の行事は執り行います。
※キッチンカー等テイクアウト販売あり
皆様マスク持参着用の上、社会距離を保って頂けますようご協力お願いします。

また、本年は22日に前回お知らせいたしました「みんなの想火」イベントを実施いたします。
詳細は下記記事をご参照ください。

記事:「みんなの想火」神奈川の会場として使用されます